9月8日(金)
こんにちは、N&Sユニットの三見です。
先日、久しぶりにディズニーランドに行ってきました。
私はランドに行ったのですが、シーに新しいアトラクションが
OPENしたのでたくさんの人がいました。
やはりディズニーは夢の国でした。
というのも、あの雰囲気やキャストの方々の素晴らしい気配りも
もちろん心地よいのですが…今回は遊びに来ている子ども達に
かなり注目しました。
子どもというのは、自由ですね。基本、なんでもありです(笑)
『あははははははは…きゃははははは…』
と、ひたすら笑い続ける子。
『おかぁーさーん!もうあるけないよー!しんじゃうー!』
と、疲れたことを必死にアピールしながらも歩く子。
『あ・・・・・・・・・。ぼくの』
と、買ったばかりのアイスをそのまま落としてしまい、愕然とする子。
『…これもう乗らない』
と、ビッグサンダーマウンテンが終わった後にお母さんの手をぎゅっと
握ったまま、ぼそっと告げる子。
きっと親御さんたちは大変なんでしょうが、見ている私は
その自由な動きや発想に癒されました。
いつか私も自分の子どもを連れて、遊びに行きたいです。
その時は子ども以上の元気がないと振り回されて、
ヘトヘトに負けてしまうので頑張ります。
コメント