こんにちは、障がい者雇用支援事業部の林です。
昨日障がい者雇用支援事業部・Premium採用、
今年度初の説明会が開催されました。
学生さんがちゃんと来てくれるかな・・・と朝からそわそわしていましたが
無事来てくださってホッと一安心。
私なりの、Premium採用や就職に対する想いを少し語らせていただきましたが、
柄にもなく緊張してしまいました。
ヒューメントに入社し、社会人になってからもうすぐ丸1年を迎えようと
しています。
自分自身の経験や友人・先輩の話など、色々聞いているなかで思うことは、
学生の頃想像していた社会人と実際の社会人というものは随分違うということ。
言い換えれば、「仕事をする」ということは、学生時代に考えていたものより
ずっと大変だったのです(苦笑)
しかしだからこそ、自分が想像していた以上の経験や成長、充実感を
仕事から得ることができるのではないかと私は思っています。
学生の皆さんは就活をしていて落ち込むことやうまくいかないこと、
苦しいことも沢山あると思います。
それでも、この時期に選んだ道があなたの今後の人生や生活の指標となります。
来年からの自分の“心”を満たせる道であるかどうか。
焦らなくてもいいから、就活をしていく上でじっくりゆっくり考えてほしいです。
学生さんが選んだスタート(会社)がヒューメントであったにせよなかったにせよ、
これから社会人になる皆さんに是非悔いのない就活をしてほしいと思います。
そしてその上で学生の皆さんが「ここで働きたい」と思ったのがヒューメントで
あったなら、これ以上素敵なことはありません。
コメント