若手社員のお仕事日記

若手社員の日々をブログに綴ります

カレンダー
2008年3 月

日 月 火 水 木 金 土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最新のエントリー

  • 【09新卒採用】インターンシップ2人目終了!
  • 【09新卒採用】会社説明会終了しました!
  • 【09新卒採用】インターンシップ1人目終了!
  • 【09新卒採用】説明会開始しました。
  • 09新卒採用開始しました
  • リメイク
  • 凍えそうな朝に
  • 出来ない時に限って、やりたくなる
  • 「MTSwitch」 と「 ExtendInclude」 を使用して複数ブログ間で共通テンプレートの共有。
  • 読書の秋ということで

カテゴリー

  • 三見
  • 古山
  • 塚田
  • 林
  • 田中

アーカイブ

  • 2008年3 月
  • 2008年2 月
  • 2008年1 月
  • 2007年12 月
  • 2007年10 月
  • 2007年8 月
  • 2007年7 月
  • 2007年6 月
  • 2007年5 月
  • 2007年4 月
Powered by TypePad
ヒューメントブログ
フィードを購読

まるちゃん

こんにちは。サービスユニットの田中です。

日曜夜6時の番組といえば、アニメ ちびまる子ちゃん。

毎週6時になると我が家のTVは、自然とまるちゃんです。もういつのまにやら習慣に。

まるちゃんが始まると、日曜日だなって感じますよね。

個性豊かなキャラクターが多く、見ていて飽きないし、

なによりほのぼのしていて日曜にぴったり!

30分という短い時間なのに、

終わるとあったか~い気持ちなっていることが多いんですよね♪

そんなまるちゃんが、4月にドラマ化され、来週31日(火)には第二弾が放送!!

第一弾、もちろん拝見しましたが見終わった後あったかい気持ちになりました。

アニメとはまた違ったよさがあります。まるちゃんがとにかくかわいい!

プロデューサーの方によると、今回は

まる子たちの日常を通して“家族と友達の大切さ”について描きますとのこと。

今回から新たに登場するキャラもたくさんいるようで・・。

注目は、ぶー太郎のおとうさん&おかあさん!

次課長の河本さんと森三中の大島さんが演じられているそうです。 ぜったい嵌る 笑

今から楽しみです☆☆

2006年10 月26日 (木) カテゴリー: 田中 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

気になるセミナー☆

こんにちは。サービスユニットの田中です。

今回は気になる、一押しのセミナーを紹介です。

それはJALアカデミーによる秋の公開セミナーというもの。

私たち新卒は今年3月に、ビジネスセミナーというコースを受講しました。

1日間ではありましたが貴重な1日で、実際に社会人になった今、

電話の受け方・かけ方、指示の受け方・報告の仕方等とても役にたっています。

今回の秋の公開セミナーで私の目をひいたのはなんといっても、

【シンデレラコース(女性限定)】

『元JAL国際線キャビンアテンダントやプロのメイクアップアーティストが講師となり、

あなたの個性を引き出し、内面からトータルで磨くお手伝いをいたします』 

まず名前に惹かれました☆

女性としては一度経験したいものですね~。ためになりそう!

そしてもっと気になったのが、【できる男に魅せますセミナー】

今やこういったセミナーまであるんですね。驚きです!!

傍から見てみたい・・どんな感じなんでしょう??

自分を磨くためにも、いろいろと参加してみようかな♪

2006年10 月19日 (木) カテゴリー: 田中 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (1)

ありがとう

こんにちは。サービスユニットの田中です。

今週発売になったSMAPのNEW Single 「ありがとう」

ドラマの主題歌になっていることもあり、よく耳にしますよね。

そして先日さっそくレンタルしてきました!

SMAPといえば、私自身世界にひとつだけの花や、トライアングルなどなど

感慨深い、心に残る歌が多いといった印象を持っているのですが

今回の「ありがとう」にもそれは当てはまり・・・

【人に感謝することの大切さ】

当たり前のことだと思っていても、

こうやって改めて歌で聞くと、ぐっと心に染みてきます。

ありがとう・・・言いたい言葉であり、言われて嬉しい言葉。

自分に関わるすべての人にありがとう。

2006年10 月12日 (木) カテゴリー: 田中 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

観光スポット!

こんにちは。サービスユニットの田中です。

最近は真夏の暑さも一段落して、すっかり秋めいてきましたよね。

そろそろ紅葉の時期突入。ということで、おすすめ観光スポットの紹介です!

曼珠沙華の里 『巾着田』  実はこの場所はとても馴染みのある場所なんです。

高校時代このすぐ近くを毎日電車で通っていました。

しかし実際に降りてゆっくり観光をしたことは一度も・・・

今思えばすごく損していたのかなと思います。

このあたりは自然豊かでとても癒されます☆

ちなみに今年の開花状況はこんな感じです。

→ http://www.kinchakuda.com/kaika-ma.htm

曼珠沙華に負けず劣らず、コスモスも順調に開花が進んでいるらしく、

このままのペースで成長が続けば、

秋分の日頃には曼珠沙華との競演が見られそうとのこと。

ぜひ一度足を運んでみてはいかがですか?

2006年9 月14日 (木) カテゴリー: 田中 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

生活習慣を見直そう!

こんにちは。サービスユニットの田中です。

最近健保から届いた書類の中に、一枚のチラシが!

『生活習慣を見直そう』 ということで、

生活習慣の見直し9つのポイントが書かれていました。

1. 【栄養・食生活】       バランスよく食べ、腹八分目

2. 【身体活動・運動】      日常生活で意識して運動

3. 【休養・心の健康づくり】   リラックスで快適睡眠

4. 【たばこ】            やってみよう喫煙(吸わない人も健康被害)

5. 【アルコール】         適量の飲酒  1日に ビール 中ビン1本

                                  日本酒 1合 

6. 【歯の健康】           歯磨き・検診で歯周病予防

7. 【糖尿病】             栄養のバランスと運動

8. 【循環器病】           運動不足を解消、肥満を改善

9. 【がん】              40歳過ぎたらがん検診

不摂生を続けていると、気づいた時には生活習慣を発症して

さらに重症化・合併症をまねく危険があるとのこと。

毎日の生活の中で意識して、改めて生活習慣を見直し、

できることからコツコツと実践していかなくてはいけませんね。

私には、見直さなければならない点が多そうです  (苦笑

2006年9 月 7日 (木) カテゴリー: 田中 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (3)

マタニティーマーク

こんにちは。サービスユニットの田中です。

最近、通勤の際多々見かけるものがあります。それは、マタニティーマーク。

8/1から妊産婦さんに対して配布されているというもの。

東京メトロによれば、鉄道利用の際、妊娠初期の場合は外見からは分かりにくいため、

「周囲の方に妊婦と気づいてもらえない。」、

「外見から妊婦の方だと思っても、勘違いに対する恐れから席を譲ることができない。」

等の声に対し、鉄道の利用環境向上のため、

マタニティマークの配布を実施することにしたとのこと。

このマタニティーマーク、デザインもとても可愛らしく、

妊婦さんもバック等気軽につけられますよね!

これからどんどん普及していって、もっともっと妊婦さんが

鉄道利用はじめ至る所で快適に過ごせるようになればいいなと思います。

2006年8 月31日 (木) カテゴリー: 田中 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

旅行

こんにちは。サービスユニットの田中です。

18日から20日にかけて夏期休暇をいただき、長野に旅行に行ってきました。

3日かけて、斑尾高原と軽井沢を満喫してきました。

避暑地ということもあり、いくらか涼しいんだろうなあと期待していましたが、

その期待も実らず普通に暑かったです・・・

ですが、夜にもなるとやはり涼しい風が入ってきて過ごしやすくなりました。

斑尾では、大学のテニスサークル団体に多々遭遇!

たいして年は変わらないはずなんですが、

とても若々しくキラキラした印象を受けました☆

私もテニスをしたんですが、やはり高原で行うテニスは最高ですね!

イイ汗をかきました!

緑豊かで、空気もおいしく、とても癒された3日間でした。

2006年8 月24日 (木) カテゴリー: 田中 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

タックスアンサー

こんにちは。サービスユニットの田中です。

今回は私が業務を行う上で度々お世話になっている

サイトを紹介します!

http://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm

ここでは、税金の仕組み・豆知識はもちろん、

いろいろな税を知り、学べることができます。

まだまだ勉強不足の私にはとてもありがたいサイトです。

税務に関する主な行政手続きについての案内・教示、

申請様式も提供されているので、徐々に学んでいけたらなと思います。

2006年8 月17日 (木) カテゴリー: 田中 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

大学

こんにちは。サービスユニットの田中です。

最近、来年入社の方とお昼を一緒にとる機会が増えています。

そこで話題になるのが、大学の話。

偶然にも、私が今年まで通っていた大学と彼女が現在通っている大学が

ものすごく近いということもあって、自然と盛り上がっています!

卒論の話や学食の話などなど、自然と話が弾みます♪

話していると、ついこの間のことのように大学での

いろいろなことが鮮明に懐かしく思い出されます。

すごく若返る気も・・

会社からも近いので、近々お世話になった助手さんの所に

会いにでも行こうかなと思いました☆

あっ、行った際は学食も忘れず食べるぞ 笑 

2006年8 月10日 (木) カテゴリー: 田中 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

人形町♪

こんにちは。サービスユニットの田中です。

今回はオフィスのあるここ、【人形町】にスポットをあてていきます!

ヒューメントに入社し、早4ヶ月がたちましたが、振り返って見ると

人形町の町をゆっくり巡った記憶がありません・・・

とても魅力的でステキな町なのにもったいない!!

ということで、人形町を知る上でとっておきのサイトを紹介!

http://www.ningyocho.or.jp/index.html

ここには、人形町の歴史から始まり、人形町のおすすめコース、

ショッピングマップなどなど魅力的な情報が満載です☆

日本橋七福神巡りコースなんていうコースもあるんです!

涼しくなったら、人形町の町を心ゆくまで堪能したいなぁと思っています。

2006年8 月 3日 (木) カテゴリー: 田中 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

« | »