・・・・確かに勝手に情報が入ってきたら便利だね。 (下の投稿の続きです)
しかし、しかしですよ 僕的にはその辺は自分の足で探した方が面白いんだと思う。
おいしいおいしくないの判断は人の意見ではなく自分の舌で確かめるんだ!!
(美味しんぼのコンビニ本を100冊近く購入しているこの私が言うのだから間違いない)
昔を思い出しましたよ・・・・
何歳の時か忘れてしまったんだけど友達同士5人くらいで外食をする話があった
そこで選んだ候補は2つ
1つは結構お客さんが入っているラーメン屋A
もう1個は1人もお客がいないラーメン屋B
迷うことなく我々はBに入りました。
油が浮いて浮いて店の中も汚いしひどかった・・・・
店を出た時は「もう二度といくものか」位のことを言いましたよ・・・
後日、再び外食の話が出まして またしても同じラーメン屋Aとラーメン屋Bの選択。
まようことなく我々はBを・・・・・・・・・え? またBかよ!!!
案の定 ひどかったです。
ちなみに今現在ラーメン屋Aは健在ですがラーメン屋Bは潰れました。
あれ? なにが言いたかったんだ? この話・・・・・
待ってまで食いたくは無い、それがラーメン。
また食いたいなあれ(うそ)。
投稿情報: TIGER | 2007年6 月15日 (金) 22:15
食いたいというかあれだ、見たい。
投稿情報: furuyama | 2007年6 月26日 (火) 13:09