はじめまして、障がい者雇用支援事業部の林です。
4月に新入社員として入社してからもうすぐ2ヵ月を迎えようとしています。
ブログ内でも三見さんにふられること数回、書かなくては書かなくては。。。と
常に心の片隅を陣取っていた若手社員ブログ。(本当ですよ)
先輩2人と行ったドライブで、運転もせずに後部座席で爆睡していた
新入社員です。。本当にすみません。。
さて、こうして改めて自分の思いを綴るとなるとやはり(?)緊張しますね。
社会人としてヒューメントで働くようになってから早や2ヵ月。
上司にも「ブログのネタを書き溜めておけ」というアドバイスを受けていたので、
些細なことでも心に溜まっていくことは沢山あるのですが。。
日々めまぐるしく過ぎていく中で、勉強しなくてはいけないこと・考えなくては
いけないこと・課題etcは山積みです。
その中で日々感じること、学ぶこと、それは実に流動的で、今ここではとても
語りきれません。
しかし、仕事をしていてたった2ヵ月弱の中ですが
1番強く心に感じた(ている)ことは今のところ揺るぎません。
“人間的に尊敬できる方、素敵だなと思える方と沢山出逢える”こと。
何より幸せだなぁと思っています。
そしてその人たちと一緒に仕事をやっていけるか否かは勿論自分次第。
日々精進しなければと思う今日この頃なのです。
コメント