こんにちは、N&Sユニットの三見です。
本日は事業部長との面談&内定者との面談をしました。
事業部長との面談は、半期に一度フィードバックや
自分の希望や疑問をぶつけたり、
今後の方向性含めて話し合うために開かれます。
自分を振り返る意味でもとても大切なことですが、
せっかくこのような機会があるのならば
普段思っていることをまとめておいて
整理したうえで相手に伝えなければいけませんね。
まとまっていないと、会話の終止符が打てません。
答えが出ないまま、時間だけが過ぎていきます。
これは営業でも同じことですね。
何を話し合うためのミーティングなのかを明確にした上で、
それを双方認識して進めていくことが出来たら
バッチリですね ( ^ー゜)b
また、当社08内定者の方と面談を行ないました。
ヒューメントのいいところ、わるいところ、今後こうしていきたい…
きちんと伝わったかな。
これから、私だけではなく他部署のメンバーとも交流して
納得した上で入社を決めてもらえると嬉しいですね。
コメント