おひさしぶりです。デザイナーの塚田です。
今日はAdobeで発表されているPhotoshopのバージョンCS3のβ(英語)版を使ってみた感想を。
インターフェースデザインには終わりが無いな。っていうのが率直な感想。
既に使いやすいインターフェースとして定着しているPhotoshopの
画面ですがより使いやすく大きく進化してました。
メニューも何もかも全て英語表記ですが関係ありませんね。
優れたインターフェースは国境なんて関係ないことを改めて思い知りました。
(ここ押したらもしかして?)
(あぁーっ。やっぱりこうなるんだ。へぇ、使いやすくなってる!)
の連続でした。
webもできることがどんどん増えていますけど、それに伴って使い勝手も重要視され、その機能にあったデザインに変化していくんだろうなと思います。
思わぬところでその良いヒントを見ることができたかなって思います。
宣伝するわけじゃありませんが、発売が非常に楽しみなツールです。
まず先にインテルMac買いますけどね。
コメント