最近ブログをお休みしていましたが…
相変わらず元気に日々を過ごしています。
この週末、北海道出身の三見は
『田舎に行きたい!果物を狩りたい!
車に乗りたい!』と同期に訴え、
『梨狩りドライブin茨城』に行ってきました。
目的地は『古宇田農苑』
TOPページ&ブログの『梨は「新高」が完熟です。』という言葉に
胸を躍らせて、いざ出発~!!
■┓point
┗┛─────────────────────────────―
果物狩りを行なっている農園は山ほどありました。
しかし無知で行くので、情報量がたくさん載っているホームページは
とても安心感を覚えました。
採用のホームページも同じかもしれません!!
就職活動の右も左もわからない学生さんが、企業のホームページを見た
時にわかりやすい情報が掲載されていると
『エントリーしよう』『説明会に出てみよう』という気持ちになるでしょう。
もしかしたら梨農園も、企業の採用もホームページを制作していない
素晴らしい場所があるかもしれません…。
それでも、ホームページは一つの『きっかけ(入り口)』ですね。
────────────────────────────────
農園に着くと、梨がわんさか木にぶらさがっていました。
腰を曲げないと頭をぶつけてしまう高さの梨の木の中で、
ヒューメントの新卒3人組みは「ガハガハ」笑いながら、梨をほおばる。
梨はおっきくておなかいっぱいになりましたが、せっかくの大自然!
『バーベキュー』です。
『豚・牛・鶏』に加え、焼きそばも注文。
まわりで子ども達が「きゃっきゃ、きゃっきゃ」騒いでいる中で…
まずは野菜を鉄板に!
次に麺!
…って焼きそばの完成じゃん!!!!!
焼きそば完食後、肉を鉄板に!
…って焼肉じゃん!!!!!
こんな感じで、大自然の中ひたすら肉をほおばる新卒三人組でした。
来月は紅葉ドライブツアーを予定してます。
できたら、渓流釣りなんかもしたいですね。
今、ここでできること楽しんでいます。
コメント