10月6日(金)
こんにちは、N&Sユニットの三見です。
今日は嬉しい出来事がありました。
それは、営業に行った企業の採用担当者さんから、
嬉しいお言葉をいただいたからです。
『入社半年とは思えないくらい、よく頑張っている!
そんな三見さんを採用したヒューメントさんは幸せだね。』
…にんまり(*^▽^*)
これは知り合いの社会人の方に、就職活動中に教えて
いただいたことですが、
『 言葉は心の栄養なんだよ。
人は食べ物を食べると体が満たされて、栄養がとれる。
同じように心の栄養はいい言葉なんだよ。 』
たしかにその通りだと思います。
昔の人が残した言葉や尊敬する人の言葉、友達からの言葉、
親からの言葉、お客様からの言葉…
いろんな『言葉』がありますが、やっぱり『いい言葉』を
聞くと心の栄養が補給されて幸せな気持ちになったり、気合が入ったり。
『いい言葉』って人それぞれ感じ方が違います。
私は何気ない『ありがとう』でも心が満たされます。
学生時代の(特に就職活動中の)私はそんな素敵な言葉を
求めて歩き回っていたように感じます。
だから、くじけそうになっても言葉が助けてくれてくれました。
さて、社会人になった私。
言葉を求めるだけではなく、私からも『いい言葉』をどんどん発信して
いってまわりのみんなが少しでも心の栄養補給ができるように頑張ろう。
今日も、ありがとうございます。
はい。幸せです。
お客様へ
お褒めの言葉、有難う御座います。
投稿情報: ヒューメントの社長 | 2006年10 月 6日 (金) 20:36