”仕事楽しいですか?”
最近よく聞かれます。
たぶん聞かれる理由は、ばたばたしたスケジュールによるのではと
勝手に推測しておりますが、、、
昨日は、最後の予定が求職者との面談でした。
19時に大宮で待ち合わせ、ホテルのラウンジでの面談。
1時間30分弱の面談が終わって駅まで送っていったときのこと。
「こんな時間に大宮まで来ていただきありがとうございます。
仕事大変ではありませんか??楽しいですか?」
迷わず、「はい」と答えた自分をなぜか客観的に見てしまいました。
いつもお客さんから質問されたときはどう答えていたんだろう?と
冷静に分析してしまうくらいに、、、
体力的にはきつい状態が続いてますが(暑いですからね、、、)
もちろん精神的にもきつくなることもあるし、楽しいことなんて
探すほうがたぶん難しい。
でも、聞かれたら「はい」と即答してました。
楽しさ、いろんな視点、感情から出てくる感情。
なにより、主体的に取り組んでいるか?これが大きいのではないかと
驚くほど閑散とした埼京線の中で思いました。
コメント