ご無沙汰の投稿になってしまいました。
ばたばたしている、それは言い訳ですよね、自問自答してしまいました。
4月からはや3ヶ月。
新卒も仕事に少しずつ慣れてきた感じを受けます。
その新卒の方と向き合って思うこと。
それは、自分も多くを学ぶ、気づかされる、ということ。
そういえば、新卒の時にこんなミスをしたな、とか
こんな風に上司に言われたな、など新卒と対峙していて
気づかされることがあります。
また、私が新卒の時に教わった方法よりも、わかりやすく
伝えていくように意識することによって、自分のスキルも
向上するのだなという体感もあり、新卒と話す時間は
貴重になっています。
新卒からみたら、口うるさい上司って思われているかもしれませんが。。。
これからも少しだけ厳しく新卒の成長を見守ろうと思います
コメント