昨日、初めてハーフマラソンに出場しました。
ハーフの距離を走るのは初めてだったため、完走!と2時間30分を
切る、ということを目標にしました。
前日からちょっと熱っぽかったこともあってきつかったの
ですが、なんとか完走しました。
そのハーフへ出場した方に、視覚障がいの方も参加しておりました。
そのためだとおっしゃっておりましたが、コース上に感心させられる
配慮がありました。
それは、コース上において「下るところ」には黄色のテープ
「上るところ」には赤のテープ と視覚障がいの方でも
走っている先がどのような地形なのかわかるものでした。
1周5キロというコースの距離を考えれば、そうとう大変だったと
思います。スタッフの方にはその他(給水など)含め
頭があがりません。
走っていてつらいと思うときは、孤独を感じました。でも、
つらい中でも、少しだけ余裕を持つとボランティアの人達、
通りすがりの観光客の方々の応援、関係者の配慮などに
支えられたと感じた初めてのハーフマラソンでした。
コメント