朝、日経に掲載された新聞を観たとき、本当に
掲載されたのをみてすこし固まりました。
責任の大きさを感じつつ、家を出ました。
弊社としての意味、想いをつづろうと思ったのですが
弊社社長が28日のブログで書いているため割愛します。
http://blog.hument.co.jp/ ←こちらをご覧下さい。
そのため、私の行動で変化の起こったことを書きます。
その1
電車に乗っていると、多くの人が日経新聞を読んでいるのを
目にしますよね。弊社の掲載されている記事のページを
読んでいる方を見るとなぜかそわそわしてました。
その2
社内で私宛の電話が増えたこと。「●●さんという方から
お電話です」「■■社の方からお電話です」など、電話に
あたふたしておりました。
その3
友達からの連絡が増えたこと
ご無沙汰になっている友達、仲のいい友達、大学時代の友達
後輩、以前勤めていた会社の同僚など60名以上の方から
メール、電話などの反響をもらい、こちらの対応にも
あたふたしておりました。
以上、イベントのような1日でした。
連絡を頂いた方、企業の期待、友達からの激励に応えられる
よう、精一杯取り組んでいきます!
コメント