若手社員のお仕事日記

若手社員の日々をブログに綴ります

カレンダー
2008年3 月

日 月 火 水 木 金 土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最新のエントリー

  • 【09新卒採用】インターンシップ2人目終了!
  • 【09新卒採用】会社説明会終了しました!
  • 【09新卒採用】インターンシップ1人目終了!
  • 【09新卒採用】説明会開始しました。
  • 09新卒採用開始しました
  • リメイク
  • 凍えそうな朝に
  • 出来ない時に限って、やりたくなる
  • 「MTSwitch」 と「 ExtendInclude」 を使用して複数ブログ間で共通テンプレートの共有。
  • 読書の秋ということで

カテゴリー

  • 三見
  • 古山
  • 塚田
  • 林
  • 田中

アーカイブ

  • 2008年3 月
  • 2008年2 月
  • 2008年1 月
  • 2007年12 月
  • 2007年10 月
  • 2007年8 月
  • 2007年7 月
  • 2007年6 月
  • 2007年5 月
  • 2007年4 月
Powered by TypePad
ヒューメントブログ
フィードを購読

スタート!

こんにちは。サービスユニットの田中です。

突然ですが、本日から来客の方々には冷茶の提供をはじめようと思います!

というのも今までは、熱いコーヒーを提供していましたが、時期も時期なので

さすがにあっついコーヒーはキツイのでは・・と思いまして (苦笑

後片付けをしていて、残ったコーヒーを見るたびに

もっと早く冷たいものに変更すればよかったなと、反省です。

そして変更に伴い今回も、毎度お世話になっているアスクルを活用!

今回は無印商品のグラス&コルクコースターを購入です。

準備万端!本日より提供開始です!!

2006年7 月13日 (木) カテゴリー: 田中 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

新発見!!

こんにちは。サービスユニットの田中です。

本日は、銀行に毎月10日支払いの源泉税を払いに行きました。

いつもは8日もしくは9日には支払うのですが、今回はバタバタしていて

締め切り日当日になってしまいました。

いつも通り銀行に行くと、いつもとは大幅に違う光景が!!

溢れるほどの人・人・人。そして待ち人数はというとなんと20人!

ただただびっくりです。と同時に反省です。

やはり何事も早め早めの対応がベストなんだと改めて思いました。

そして、領収証書と同時に頂いたもの。

それは、【混雑照会・窓口予約サービス】と書かれた一枚のチラシです。

このサービスは、

いつでも どこでも

●     リアルタイムで混雑状況が分かります!

●     来店日時の予約もできます!

        といったサービスです。

私にとってはとても有り難いサービスです。これから活用していきたいと思います!! 

2006年7 月10日 (月) カテゴリー: 田中 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

提出!!

先日より作成していました、

算定基礎届けを27日に提出してきました!

健康保険組合には度々書類は送っていましたが、訪問は初めてでした。

チェックを受けるということで、

自分ではバッチリだと思っていてもやはり緊張しました。

担当は女性の方で、とても雰囲気のよい方でした。

チェックは無事終了!!

意外とすんなり終わりました。

この日はとても暑かったのですが、

帰りは清々しい気分で帰ることができました☆

2006年6 月29日 (木) カテゴリー: 田中 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

自己管理

こんにちは。サービスユニットの田中です。

私、風邪をひいてダウンしてしまいました。

今回この風邪を通して、いろいろなことを考えさせられました。

まず、改めて自分が社会人であるということを再認識しました。

風邪をひくことにより、多くの人に迷惑をかけてしまいます。

学生の時とは、訳が違います。

自己管理の大切さを改めて痛感しました。

そして人の優しさ。風邪をひいた時などは特に

ちょっとした気遣いや優しさが、心に染みます。

いろいろと感じることができた数日間でした。

2006年6 月22日 (木) カテゴリー: 田中 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

算定基礎届

サービスユニットの田中です。

本日は、算定基礎届および月額変更届の記入を行いました。

初めて行う作業なので、昨日は家で手引きとにらめっこ状態でした。

解らないこともあり、上司に聞きそうになりましたが、

今回は、自分に鞭をうち(分からないことがあるとすぐに聞いてしまいがちなので)

一通り行いました。

そして時間はかかりましたが、何とかひとりでこなす事ができました!

やはり自分自身で全部やれると達成感があります。

解らないといってすぐ聞くのではなく、一通り自分で努力した上で

わからない場合のみ聞くようにこれからはしたいと思います!

2006年6 月16日 (金) カテゴリー: 田中 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

『月初は何かと忙しい!!』

ということで今日は源泉税と住民税の支払のため、銀行へ。

あらかじめ計算して、納付書に記入してから行きます。

この支払も毎月この時期に行います。※ちなみに締め切りは10日です。

“税金”ということで、普段以上にナーバスになります (笑

この作業も今回で4回目になりますが、やっと慣れて来たという感じです。

社会人になってからというもの、学生の時にはあまり関わることのなかった新たな領域にどんどん進出しています。

銀行をはじめ、法務局、労働局、健康保険組合・・・

会社に入りたての頃は、分からないことだらけでしたが、徐々に仕組みなど分かってきました。とても勉強になります!

まだまだ分からないこともたくさんあるので、積極的に学んで行こうと思います☆

2006年6 月12日 (月) カテゴリー: 田中 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

月末

2006.05.31(水) 田中

月末・月初は1ヶ月のサイクルの中でも特に忙しい時期です。

【請求書の発行〜郵送】が主になってきます。

1日の間に、発行依頼が次々ときます。

入社して丸2ヶ月たった今はこの流れにも慣れ、他の通常業務とも平行し効率よくできている実感があります。

優先順位も自然とつけられるようになってきました。

『ひとつひとつ丁寧に、そして確実に。』

この精神を常に忘れることなく、これからは少しずつスピードアップしていけたらなと思っています!

その他本日の業務は、

現金経費精算、仕訳処理、契約書管理、支払依頼書の作成等行いました。

今日はとても暖かく過ごしやすい1日でした☆★☆

2006年5 月31日 (水) カテゴリー: 田中 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

田中

2006.05.25(木)

『運動会』

何のことかと思うかもしれませんが、

実はこれ会社の真裏にある小学校の運動会のことなんです。

ここ何日か、賑やかな声が聞こえてくるな〜と思っていたら、

聞く所によると明後日が運動会だそうです!

子供たちの楽しそうな声が聞こえてきたり、

頑張っている姿を見ていると、自然とこっちまで頑張ろう!という気持ちになります。

パワーを貰えます☆

と同時にとても懐かしい気持ちになり、自分の小学校時代を思い出したりもしました。

私も小学生に負けないように、元気いっぱい頑張ろうと思えた一日でした。

2006年5 月25日 (木) カテゴリー: 田中 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (5)

田中0516

毎週火曜の朝は新卒Mtgがあります。

8:30〜9:30までの1時間、
社長を交え、ヒューメントの行動指針に沿って
1週間を振り返ろう!と言った内容です。

今日のMtgで発表し、感じたこと。

【アンテナを張る】
 これは前週に社長から頂いたお言葉です。

 意識せずに見ても景色として通り過ぎてしまい、頭に入っていないので
 本当に見たことにはならない。アンテナを張って注意して見ることが大事。

私はこの1週間このことを意識して過ごしました。まずは、仕事から離れたところから。
通勤の際、駅から会社までの道のりをいつもと変えてみました。

これだけのことでも、新しい発見や驚きといったようなものを見出すことができたのです。
何気ない日常に、ちょっとした刺激が生まれました。

アンテナを張っていることにより、得られる発見は計り知れません。
これからは徐々に、仕事面でもアンテナを張っていられるようになりたいですね。
Dscf0416_2

2006年5 月16日 (火) カテゴリー: 田中 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

田中0511

9:15          出社

9:15〜9:30    社内清掃トイレ掃除、植物の水遣り等行います

9:30〜10:00  メールチェック&雑務日報を読んだり、今日一日の全員の
スケジュール確認(往訪・来訪)等行います。

10:00〜12:00  東京労働局へ被保険者についての事務手続きのため、飯田橋にある労働局へ外出です!!この時間帯は意外と空いてたりします。

12:15〜13:30   Vodafoneへ会社用携帯電話の機種変更のため、近くのVodafoneへ。ポイントが結構貯まっていて、安く買えました!

13:30〜14:30 お昼
今日は一日中雨で寒かったので、温かいうどんを食べました。
その後、会社のすぐ近くの図書館へ。落ち着ける場所で、気に入っています!

14:30〜16:45   作業時間集計
原価計算表をもとに、四月分の作業時間の集計です。電卓を使いながら、ミスのないよう一つ一つ入力していきます。

16:45〜17:30    契約更新手続き
ドメイン契約の更新手続きです。初めて行う手続きでとまどいましたが、フォローを入れてもらい無事に手続き完了です!

17:30〜18:15    日報記入&雑務
毎日の日課である日報の記入を行います。その他、書類の整理その他諸々行います。

18:20           帰宅

Dscf0407

2006年5 月11日 (木) カテゴリー: 田中 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

« | »